ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

中部地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

妙高戸隠連山国立公園

274件の記事があります。

2018年09月14日第7回、ロングトレイル踏査@往生寺、素桜神社方面

妙高戸隠連山国立公園 戸隠 アクティブレンジャー 前田久美子

9月11日(火)はロングトレイル踏査第⑦弾!

善光寺~往生寺~葛山~素桜神社~芋井支所~静松寺~善光寺のコースを歩きました。

 

○今までのロングトレイル踏査はこちら

第①弾第②弾第③弾第④弾、第⑤弾(前編後編)、第⑥弾

 

まずは信越自然環境事務所に集合して、善光寺へ!朝の参道は気持ち良いです♪

01信越事務所を出発 02善光寺の参道を歩きます

 

善光寺からは湯福神社を経由します。明治時代に建てられた石碑で、

「戸隠へ通り抜け道」方面を指差す「うぇーい」な石碑や往生寺までの丁石も。

03うぇーいの道標 04往生寺まで丁石あります

 

湯福神社~往生寺への参道を振り返ると眼下に長野市の大展望が広がります。

往生寺に着くと迎えてくれるのは、7体のお地蔵さま。

05往生寺への参道からは・・・ 06往生寺につきました!

 

往生寺を登りきるとこれまた大展望。しかしここから葛山(かつらやま)までの間が

倒木いっぱいでアドベンチャー!ロングトレイル踏査らしくなってきた(笑)

07往生寺からは長野市が一望できます 08往生寺~葛山への登山道は倒木いっぱい

 

葛山城跡への道は堀切を横切ったり大木を横切ったり・・・少し登りが多くなります。

葛山山頂はとっても広くて気持ちの良い場所でした!

09葛山への登山道はちょっとしたアドベンチャー 10葛山の山頂です

 

最近雨が多いので、足下にはきのこがいっぱい♡

11足下にはきのこいっぱい 12足下にはきのこいっぱい2

(左はチシオタケ、右はキツネノチャブクロ)

 

葛山を降りると、一気に景観が変わり、芋井の林檎畑に!

途中出会ったマダムから採りたてのりんご(津軽)をいただきました(^▽^*)♡♡♡

13葛山から降りると芋井のリンゴ畑に 14途中でリンゴをごちそうになりました!

 

とってもジューシーで美味しー!元気が出ました♪ありがとうございます♪

やっぱりこういう出会い・ふれあいがロングトレイルの醍醐味ですね^^♪

 

芋井を歩いていると、カマキリやカエルに沢山遭遇します!

15芋井ではカマキリや・・・ 16カエルにこんにちは!

 

素桜神社に到着し、大きな桜に感動。このあたりからは芋井の集落が一望できます。

17素桜神社の桜の巨木! 18芋井の集落が一望できます

 

芋井支所でお昼を食べた後は、善光寺へ戻ります。

春の戸隠古道大ウォークで歩いたルートの逆をたどります。

19お昼を食べて出発! 20稲も色づいてきています♪

 

と、そこへ!!小さくて可愛いらしいマムシの幼蛇が出現!

古道の途中にはミョウガが花を咲かせていました♪

23まむしの幼蛇!? 24ミョウガの花が咲いていました!

 

芋井から静松寺(じょうしょうじ)へ向かう道はちょっとジブリっぽい場所も。

25ジブリっぽい道 26続ジブリっぽい

 

頼朝山の横を通る登山道を歩きながら、

長野市街地に降りて、この日の踏査は終わりです。

27頼朝山の登山道を歩きます 28市街地には赤地蔵なんかもあります・・・

 

一度歩いたコースを逆ルートで歩くとまた違った景色が見えますね!

長野はそろそろリンゴの季節♪美味しいリンゴを食べに是非長野へ♪♪♪

ページ先頭へ↑

2018年09月12日ロングトレイル踏査✕戸隠古道大ウォーク

妙高戸隠連山国立公園 戸隠 アクティブレンジャー 前田久美子

このところ雨続きの戸隠。

9月7日(金)は戸隠古道大ウォークがありました!

 

春の善光寺~一の鳥居ルートに続き、ガイド付きで歩きます。

今回は一の鳥居~戸隠神社奥社までの戸隠神社五社巡りのルート。

01五社巡り開始!

 

妙高戸隠連山国立公園のロングトレイル踏査で

すっかり顔なじみになったメンバーも参加!わいわい楽しく歩きます♪

 

出発からさっそくホラ貝で気合いを入れてもらいます。

02ホラ貝ではじまります

 

道端にはとがったあいつ(ツノシメジ)も・・・!

03とげとげツノシメジ

 

歩いて宝光社を目指します。

04古道をウォーキング

 

古道の道中には古道らしく109m(正確には108.7m)おきに

置かれた"丁石(ちょうせき)"や・・・

05丁石が109mおきに

 

石碑の上の部分に丸いくぼみがあるものも。

これはなんと廃仏毀釈の際に、梵字が書いてあった部分が削られたものなのです!

06一部が削られた石碑・・・

 

古道を歩いてこうして石仏をまじまじ見ると、

戸隠の地で様々な歴史があったことを感じさせてくれますね。

 

あと一歩で宝光社!ですが・・・

宝光社の手前には心臓破りの階段が待ち構えています(゜Д゜;)

07宝光社への激坂

 

火之御子社まで歩いてきた時、「パイナップルみたい・・・」と

変な形のものを発見。"ホオノキ"の"実"ですね(゜∀゜)!

08ひのみこで発見ホオノキ

 

お昼は中社のお蕎麦屋さんでいただきました♪

09お昼は中社でいただきます

 

お昼を食べて、中社へお参りし、最後はいよいよ九頭龍社と奥社!

奥社の参道入口には休憩ポイントがあり、地元産のプルーンが山盛りに(*´艸`)

10プルーン山盛り

 

美味しくいただき元気を注入して参道へ向かいました!

11奥社の参道は趣深く・・・

 

奥社に到着して、祝詞をあげていただき、記念撮影!

みなさんお疲れ様でした(´▽`)♪

12奥社で記念撮影

 

しかし!参道をもどるまで気は抜けません。

と、そんな時!参道でカメムシタケを発見!!!

13カメムシタケを発見!

 

古道では多様な歴史を感じられ、じっくり歩くと色んな発見があり、

改めてロングトレイルの楽しさを実感しました。

ページ先頭へ↑

2018年09月07日長年の功績をたたえて

妙高戸隠連山国立公園 戸隠 アクティブレンジャー 前田久美子

9月3日(月)、戸隠で喫茶店を営む「高橋博文さん」に

表彰状の授与を行いました!

 

環境省では自然公園の保護とその適正な利用に関して、

顕著な功績のあった方を"環境大臣"から表彰しています。

今年度は8月11日(土)の「山の日」に、鳥取県の大山でこの表彰式が行われました。

 

表彰式に出席できなかったため、

信越自然環境事務所の所長から表彰状をお渡ししました!

高橋さん表彰です!

 

今年の表彰者の中でも最も活動歴が長かった高橋さん。

昭和47年から自然公園指導員として、

また戸隠地区山岳遭難防止対策協会の隊員としてご尽力いただきました。

 

50年近く本当にありがとうございました。

もう引退するとのことですが、これからも見守っていただければ嬉しいです♪

 

○国立公園のマナーはこちらで確認♪

(日英中韓の4カ国語あります)

ページ先頭へ↑

2018年09月05日今年も開催!五地蔵山でカフェタイム!

妙高戸隠連山国立公園 戸隠 黒田和真

9月2日(日)、台風が来る前の戸隠では

「五地蔵山でカフェタイム」のイベント登山がありました!

 

昨年度も実施したこのイベント

今回も少し不安な天気。沢も増水気味です。

01沢登り~

 

登山道沿いにはキツリフネやシラヒゲソウ、クサボタンなど

夏~初秋の花が咲いていました。

02キツリフネもつややかに

 

ブナの大木も美しい!

03ブナが美しい!

 

稜線に出てからもアザミやコゴメグサが雲間に映えます♪

04アザミもはえる!

 

お昼は五地蔵山の山頂で、竹ドリッパーで煎れた珈琲をいただきながら( ´▽`)♪

イケメンが珈琲をついでくれるサービス!?付きです(*´艸`)ムフフ

05イケメンが煎れてくれる!

 

天気も怪しいので早めに出発。

06五地蔵を出発

 

下山は弥勒新道を下ります。

ガスもだいぶでてきて幻想的な雰囲気も楽しめます!

07弥勒新道をおりまーす!

 

登山道沿いには沢山のキノコが顔をだしていました。

08きのこにょきにょき

 

最後にはサルの群れに遭遇!

なんと上からサルナシをぶつけられました(><;)

09サル!サルナシを食べていました!

 

天気も一日もって、みなさん大満足で無事下山!

お疲れ様でした(^∀^)!!!

ページ先頭へ↑

2018年08月31日戸隠小学校と図鑑作り!

妙高戸隠連山国立公園 戸隠 アクティブレンジャー 前田久美子

8月30日(木)、戸隠小学校の自然観察クラブの4~6年生と森林植物園へ行きました! 

 

今回はクラブで行っている"図鑑作り"の材料集め。

森林植物園ボランティアの会のベテランガイドさんや

戸隠地質化石博物館の学芸員さんに植物の名前や生態を教えていただきました。

01虫こぶどんなやつ

 

この活動には環境省の子どもパークレンジャー事業で

協力しており、私たちも同行しました(^∀^)!

02レンジャーも一緒に!

 

入口にはさっそく綺麗なレンゲショウマが咲いています。

03レンゲショウマが綺麗!

 

カツラの葉っぱからは良い匂いがします(゜∀゜)クンクン

04カツラの葉っぱは良い匂い!

 

ゆずの匂いのがするお花も♪

05ゆずの香りがするお花!

 

みどりが池では増えすぎて水面を覆い尽くしてしまった

「ヒルムシロ」の除去をしている職員の方にお会いしました。

07ヒルムシロの除去してます

 

木道では、アナグマを発見(残念ながら撮り逃しました><)!

07アナグマも発見

 

ガイドウォークでゆっくりまわると、

また違った楽しさがあって、良い刺激になったのではないでしょうか。

 

ぜひ皆さんも森林植物園に行ってみて下さい♪

○植物園の旬な情報はこちらをチェック!

 戸隠森林植物園Facebookページ

ページ先頭へ↑

2018年08月29日飯田市から戸隠へ、携帯トイレの視察がありました。

妙高戸隠連山国立公園 戸隠 アクティブレンジャー 前田久美子

8月28日(火)、飯田市の丸山地区の方々が

戸隠へ携帯トイレの普及啓発の取組を視察にいらっしゃいました。

01説明する前田

 

昨年の乗鞍の方々につづいて2年連続!

戸隠登山ガイド組合のガイドさんと一緒に現地をご案内しました。

02こちらが回収ボックスです

 

実際に一般の方にどんな風に携帯トイレの普及を行っているか、

また山の上にあるトイレブースはどんなものか・・・実物を使って説明しました。

03こんな風に普及啓発します

 

丸山地区のみなさんと情報交換も行いました。

他の地域の状況を知る機会はなかなかないので、とっても勉強になります。

04風越山はどんなかんじ?

 

最後は中社の前で集合写真を撮影!

戸隠までお越しいただき、ありがとうございました(^∀^)!

05集合写真を撮影!

ページ先頭へ↑

2018年08月29日あっという間に過ぎゆく夏

妙高戸隠連山国立公園 戸隠 アクティブレンジャー 前田久美子

お盆がすぎてもなかなか気温が下がりません!

もうすぐ9月だというのにまだまだ暑い日が続いています。

 

8月後半も色々な行事が目白押し!

8月15日(水)には戸隠神社の例祭が開催されました。

01例祭の様子

 

この時、奥社の参道脇にはもうオオシラヒゲソウ!ちょっと早すぎでは!?

02オオシラヒゲソウがもう!

 

8月16日(木)はロングトレイル踏査第6弾!

全編やぶをかき分けての変態向け調査でした(笑)

03やぶへ突入!

 

とは言っても昔の方が使っていた小谷温泉への峠越えの道。

まだまだ古道はしっかり残っていました!

04しっかり残っている古道

 

8月26日(日)は野尻湖に浮かぶ弁天島(琵琶島)にある

宇賀神社で例祭が開催されました。

05宇賀神社の鳥居

 

信濃町の小学生が踊る舞の奉納もあり、盛大な会でした。

06舞の奉納

 

そして忘れてはならないのが!

妙高戸隠連山国立公園の森で遊ぼう2Daysフェア!!!

 07森遊び2Daysポスター

各地で開催されるイベントに参加して、特産品をGETしよう!

というイベントが開催されていました。

 

この企画は妙高戸隠連山国立公園連絡協議会の中で、

信州しなの町観光協会さんから提案いただき実現したものです。

 

こんな風に協議会を中心に地域一帯で盛り上がる取組を

今後も続けられたらいいなぁ・・・と思っています( ´▽`)♪

 

今後の妙高戸隠連山国立公園の動向にご注目あれ!

○妙高戸隠連山国立公園のホットな情報はFacebookで確認!

ページ先頭へ↑

2018年08月14日自然の不思議を教えてもらおう!

妙高戸隠連山国立公園 アクティブ・レンジャー 帖地千尋

811日から始まった夏休み自然教室ですが、すでにたくさんの方に参加いただいています!

クラフト教室も大人気で、この日の竹笛づくりの教室は、超満員で2回に分けて開催するほど。竹のパーツで組み立てていくと、フクロウとウグイスの鳴き声のする笛が完成するのだとか。作った竹笛から音がなると、みなさんとてもうれしそう!

工作は日替わりで内容を変えて開催しているので、毎日参加する!というのもアリです。実際に「明日も来ます!」というご家族の方も。

竹笛を手作り中

また、ガイドウォークではパークボランティアさんが自然解説をしてくださいます。いつも来ている場所だけど、パークボランティアさんと歩くと普段気づかないことにも気づかされます。

この日の新発見は・・・このバッタ!

草の先端につかまるバッタ

遊歩道沿いの草木につかまっているバッタがあちらこちらにいるのに気づきます。

よく見るとどれも草木の高いところにとまって死んでいるみたい・・・

実はこの行動はバッタに寄生する菌によるものなんだとか。

病原菌が自らの胞子を高いところから飛散させるべく、宿主のバッタを操って、高いところへ登らせるそうです。そしてその場所で息絶えたバッタから胞子を飛ばし、また別のバッタのところへ移動していく・・・

菌の戦略とはすごいものですね。

↓いまにも胞子を飛ばそうとする様子(閲覧注意)

高いところから胞子を飛ばします

詳しい人と歩くと、自分が見えている世界と全く違う世界を見せてくれます。みなさんもぜひガイドウォークに参加してみてくださいね~♪

●番外編●

わらじ作り教室やります

パークボランティアさんが19日の池の平会場で行われるわらじ作り教室の準備をしていたのでスゲをよるところを見せてもらいました。

すげをよる手さばきがものすごい

「は、はやい!!!!!」

週末、この神業を目の当たりにしたら思わず見入ってしまうこと間違いなしです!

スゲを用意するのも大変らしく、今年のような参加費でできるのはもうありません。

どうぞこの機会をお見逃しなく!定員は20名なので確実に参加したい!という方は妙高高原ビジターセンターまで予約をお願い致します。(電話:0255864599

夏休み自然教室についてはこちらの記事をご覧下さい

ページ先頭へ↑

2018年08月10日笹ヶ峰のオオハンゴンソウの分布を調べる

妙高戸隠連山国立公園 桑原大

84日(土)、環境省パークボランティアのみなさんに集まっていただき、

笹ヶ峰にどのくらい特定外来生物オオハンゴンソウが広がっているのか調査を行いました。

オオハンゴンソウ

 

オオハンゴンソウを見つけたら群落の規模や株の大きさを記録していきます。パークボランティアさんにGPSを持ってもらうことで分布場所を詳細に把握できます。

 

沢沿いのオオハンゴンソウの広がりを調べるボランティアさん

 

沢沿いは種が流れ、広がりやすいポイントなので念入りに確認。

 

草刈り後の場所で赤ちゃん苗を発見

 

さすがは慣れたものでベテランのパークボランティアさん、発芽したばかりの赤ちゃん苗も見逃さずチェックしてくださいました。

 

登山道沿いにオオハンゴンソウがないかを確認

 

別の班では、一番侵入して欲しくない妙高山・火打山登山道の確認をお願いしました。可憐な高山植物をいつまでも楽しみたいですからね!!!

今回まとめたデータは824(金)に妙高市主催で行われる「笹ヶ峰オオハンゴンソウ駆除作業」での要点駆除箇所を選定する基礎資料として活用していきます。

笹ヶ峰オオハンゴンソウ駆除作業ではオオハンゴンソウ除去ボランティアを募集しています。ご協力いただける方は以下の妙高市HPご確認の上、参加申し込みをお願いします。

妙高市HP

ページ先頭へ↑

2018年08月09日台風が来る前の野尻湖は・・・

妙高戸隠連山国立公園 戸隠 アクティブレンジャー 前田久美子

暑さはやわらぎましたが、湿気がなかなか・・・という今日このごろ・・・

8月8日(水)に野尻湖へ行きました!

01許認可相談中

 

湖畔を歩いていると、色々な方から声をかけられます。

やはりこのレンジャー服が目立つからでしょうか(笑)

02レンジャー服目立ちます

 

そしてこの日、弁天島までモーターボートでひとっ飛び!

水しぶきが気持ち良いです( ´▽`)♪

03水しぶきあがる野尻湖

 

弁天島には戸隠の杉並木にも負けず劣らず!?な

雰囲気のパワースポット「宇賀神社」もあります。

04宇賀神社の杉並木

 

夏休みなので、アヒルさんボートで上陸している

家族連れのお客様もお見受けしました♪

05アヒルさんボートはここから上陸

 

みなさんも、夏休みは水と戯れに野尻湖にやってきてみて下さい(*´艸`)

○野尻湖の湖畔を歩くにはこちら

 

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ