ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

中部地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

2019年10月31日

3件の記事があります。

2019年10月31日白山国立公園パークボランティア写真展 ♪五箇山で開催中♪

白山国立公園 大石佳織

みなさん、こんにちは。
白山国立公園内を通過し、石川県白山市と岐阜県白川村をつなぐ白山白川郷ホワイトロード(有料道路)では、紅葉が見頃を迎えています。

(白山白川郷ホワイトロード内の様子。10月29日撮影)

秋の行楽シーズンまっただ中の10月30日(水)から11月18日(月)の期間、富山県南砺市にある「くろば温泉」で「白山国立公園パークボランティア写真展2019」を開催しています。写真展の観覧のみの場合、無料でご入館いただけます。(入浴する場合は料金が必要です)

(会場の様子)
五箇山は白山白川郷ホワイトロードの岐阜県側のゲートから車で約20分の距離にあります。白山周辺の観光の際に、ぜひお立ち寄りください。

**** 写真展情報 ********************



********************************

ページ先頭へ↑

2019年10月31日岩屋俣谷園地 通行止め区間 追加のお知らせ

白山国立公園 大石佳織

みなさん、こんにちは。
白山国立公園では、山麓部で木々が色づいて秋の美しい光景が広がっています。

さて、環境省で管理している岩屋俣谷園地(石川県白山市市ノ瀬)の通行止めの区間追加についてお知らせします。

岩屋俣谷園地は台風19号の影響で一部区間の通行止めを実施していますが、新たに危険木が確認されたため、今宿口から白山展望台の区間を追加で通行止めとしました。
区間の詳細は、中部地方環境事務所の下記ページをご確認ください。
2019年10月24日

【お知らせ】白山国立公園 岩屋俣谷園地一部区間通行止めのお知らせ(通行止め区間を追加しました)


ご迷惑をおかけしますが、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

なお、岩屋俣谷園地のこの他の区間は通行できます。
ブナ林が美しい「ブナ平」や白山の眺望が素晴らしい「パノラマ展望台」に登ることはできますので、よろしければお越しください。

(こちらは別当出合周辺の黄葉の様子。10月28日撮影)

**** クマ注意情報 ********************
市ノ瀬周辺はツキノワグマの生息域です。
今年も多くの目撃情報があります。(私も今年は何度も見ています。)
単独での行動、朝夕の行動は避け、音の鳴るものを携帯してください。
********************************

ページ先頭へ↑

2019年10月31日【続・報告】藤前干潟クリーン大作戦後の干潟観察会!

国指定藤前干潟鳥獣保護区 山﨑 陽子

皆さま、こんにちは!
アクティブレンジャーの山﨑です。

今回は、西部ARの報告にあった、10月26日(土)藤前干潟クリーン大作戦の後に行われた「干潟観察会」についてご紹介したいと思います。

春と秋の藤前干潟クリーン大作戦の後に、例年干潟観察会を開催しており、たくさんの方々に参加していただいています。
こちらの干潟は、普段立ち入り禁止の場所のため、この清掃活動後の年に2回しか体験できない貴重な観察会となっています。


中部大学の学生さんが、6班に分かれ、一般の参加者の方々を引率してくれます。

まず干潟に入る前に注意事項の説明を受けます。

今回は前日の大雨の影響で、普段はいない生きものを見つけました!
アミメノコギリガザミを3匹、また汽水域の干潟にはいるはずのないアメリカザリガニを見つけた人も。
前日の大雨で上流から流されてきたのかもしれません。

そして、干潟ではよく観察されるトビハゼ、ヤマトオサガニ、ソトオリガイ、ゴカイ類、ヤマトシジミなども見つけました。

中部大学のお兄さんは、子どもたにち生きものを見せるために、奮闘していました!

この日は、気候も良く生きもの探しのほか、泥遊びなどで全身泥まみれになって楽しむ姿も見られました。

次回の藤前干潟クリーン大作戦と干潟観察会は、令和2年5月23日(土)に予定しています。ぜひ、皆さまのご参加お待ちしております。


□□□□□藤前干潟よりプチ情報□□□□□

みなさま、「カモメ」と聞くとなんとなくお分かりかもしれませんが、実はとても多くの種類がいます。

藤前に来るカモメの仲間は、ウミネコ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ユリカモメ、ズグロカモメがいます。またカモメという名のカモメの仲間もいます(ややこしいですが...)。

それぞれ少しづつ、特徴があります。その中で今回は、3種類のカモメの仲間をご紹介します。

<ユリカモメ(冬):脚と嘴(くちばし)がピンク色>

<ウミネコ:脚と嘴(くちばし)は黄色く、嘴の先端に赤と黒の斑がある>

<ズグロカモメ(冬):脚はピンク色で嘴(くちばし)は黒>

※ユリカモメとズグロカモメは、夏には驚くほど個性的な衣替えをします。興味のある方は、調べてみて下さいね!

いかがですか、細かいところで種類を見分けることができるのです!藤前干潟には、これからの季節にやってきます。普段何気なく見ていたカモメもよく観察するといろんな種類に出会えるかもしれません。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

●今後の藤前干潟でのイベント

(チラシ)藤前干潟ふれあい事業 表面.pdf

(チラシ)藤前干潟ふれあい事業 11月16日、12月7日のイベントチラシ.pdf

(1)藤前干潟ふれあい事業

【 藤前干潟の音カフェ♪ 音でえがく藤前干潟 】

 干潟の音楽会で楽しいひとときを過ごしませんか。

【日時】2019年11月16日(土) 13:30~15:30

【場所】稲永ビジターセンター(名古屋市港区野跡4-11-2)

【講師】本多"taco-bow"正典氏(パーカッショニスト)

【参加費】無料

【対象】どなたでも

【定員】20名~30名

【〆切】11月6日(水)

【申込】環境省名古屋自然保護官事務所

TEL 052-389-2877

FAX 052-389-2878

    メール WB-NAGOYA★env.go.jp(★をアットマークに替えてください)

【主催】藤前干潟ふれあい事業実行委員会

【協賛】イオンスタイル名古屋茶屋

(2)藤前干潟ふれあい事業

【 藤前干潟サイエンスカフェ「ヨコエビ~小さな干潟の生きもの~」 】

 ヨコエビってどんな生きもの?

小さな生きものの世界にレッツゴ-!

【日時】2019年12月7日(土) 14:00~15:30

【場所】稲永ビジターセンター(名古屋市港区野跡4-11-2)

【講師】有山啓之氏(大阪市立自然史博物館外来研究員)

【参加費】無料

【対象】一般

【定員】20名~30名

【申込】環境省名古屋自然保護官事務所

TEL 052-389-2877

FAX 052-389-2878

    メール WB-NAGOYA★env.go.jp(★をアットマークに替えてください)

【〆切】11月28日(木)必着

【主催】藤前干潟ふれあい事業実行委員会

【協賛】イオンスタイル名古屋茶屋

ページ先頭へ↑

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。

ページ先頭へ