ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

中部地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

2017年8月

26件の記事があります。

2017年08月08日花盛りの白馬岳

中部山岳国立公園 後立山 アクティブレンジャー則武 敏史

こんにちは。8月3日、4日に白馬三山(長野県白馬村)を歩きました。コースは、猿倉→白馬大雪渓→白馬岳(しろうまだけ)→杓子岳(しゃくしだけ)→白馬鑓ヶ岳(はくばやりがたけ)→白馬鑓温泉→猿倉で、登山道の状況などを確認しました。なお、白馬三山とは、白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳の3つの山を総称した呼び名です。


まず、登山道の状況についてのトピックスは3点です。

・大雪渓上部は秋道を利用するようになっています。大雪渓と秋道との行き来はロープに従ってください。秋道は最低限の整備はされていますが、道が悪いので通行に注意してください。(秋道とは雪渓の上を歩けなくなった場合に、山の斜面に迂回路として設けられる登山道のこと)


・大雪渓下部で雪渓に割れ目ができているところがあります。紅ガラ(染料)に従って通行してください。

<割れ目の左側を通行しました。紅ガラは薄くなっていますが、赤テープを巻いた小石が置かれています。現在は状況が変わっているかもしれません。現地の誘導ロープ等に従ってください。>


・小雪渓は今年度死亡事故が起きています。アイゼンを着用して通過するよう注意喚起されています。

<手前が白馬尻側、奥が山頂側。夏山常駐隊の方がステップ切りの作業中でした。>



さて、タイトルのとおり花盛りでした。

写真のほかにもいろいろな花が咲いています。


<雪解けの遅いところではウルップソウが咲いていました。村営白馬岳頂上宿舎付近。>


<お花畑。クルマユリ、ハクサンフウロなど。杓子岳付近。>


<一面のチングルマ。雪解けの遅いところではチングルマが花盛りでした。大出原。>


<ミヤマキンポウゲの群落。白馬鑓温泉小屋付近。>



〇〇 広域情報 〇〇

白馬村の天狗山荘は営業していませんが、テント場は8月5日から利用できるようになったとのことです(水場、トイレは利用可能。ただし、売品はなく、食堂営業も行われません。)。これを踏まえて登山計画をお考え下さい。天狗山荘の最新情報は白馬村振興公社のサイトなどでご確認下さい。<http://hakubakousha.com/index.php/hut>。

<現在、解体、補修工事中で、小屋内は立入禁止です。左側から雪に押され損傷を受けました。8月3日撮影。>


ページ先頭へ↑

2017年08月07日白山の水とふれあえる中宮地区でレンジャー写真展やってます♪

白山国立公園 大石佳織

みなさん、こんにちは。

ようやく北陸も梅雨が明けました!!!
夏です!白山は花盛りです♪
クルマユリ















(咲き誇るクルマユリ!8月3日室堂から御前峰への登山道で撮影)

さて、現在、石川県白山市の中宮(ちゅうぐう)地区にある「中宮温泉ビジターセンター・中宮展示館」という施設で、レンジャー写真展を下記日程で開催中です。

 期間: 平成29年8月5日(土)から8月20日(日)
 時間: 09:00 - 16:30
 場所: 中宮温泉ビジターセンター・中宮展示館
     (住所:石川県白山市中宮オ9、電話:076-256-7111)
    ※ 開催期間中無休
    ※ 入場無料!
詳細はコチラ(中部地方環境事務所 環境省レンジャー写真展開催(7月、8月)をご覧ください。

(会場の様子)

中宮地区は標高が約650m、白山からの恵みの水を集める蛇谷沿いにあるため涼しく爽やかな風が吹き、とても過ごしやすいので是非お越しください♪


また、中宮温泉ビジターセンター・中宮展示館では、水の中をのぞく「箱メガネ」や「たも網」などを無料で貸出ししています。目の前の川にはカジカガエルなど川の生き物がいるので、生き物観察も楽しめますよ♪


(フィーフィーと涼しげな声でなくカジカガエル。6月24日撮影)

さらに、白山白川郷ホワイトロード(旧称:白山スーパー林道。有料道路)の石川県側の入口もすぐ近くにあります。白山白川郷ホワイトロードの途中には、日本の滝百選に選ばれている姥ヶ滝(うばがたき)やふくべの大滝など見所もたくさんあります。

私のおすすめは姥ヶ滝。
老仙女が白髪をといていたという伝説があり、岩肌に剃って落ちる流れを白髪に見たててこの名がついたと言われています。滝のすぐ下で浴びる水しぶきは、とっても涼しくて気持ちいいですよ♪♪

しかも!滝の前には足湯や露天風呂(!!)まであるので、湯につかりながら滝を楽しめるんです♪

(姥ヶ滝前の足湯。モデルは鈴木AR。)

ビジターセンターに立ち寄ってレンジャー写真展を見て、白山から生まれる恵みの水とそこに暮らす生き物にふれる・・・こんな夏の過ごし方はいかがでしょうか♪

--- ご注意 -------------------------------
今の季節、イヨシマオビアブというアブ(地元ではオロとか、ウルルとか呼ばれています)が発生しています。刺されると痛いのでご注意ください!
白っぽい服、長袖・長ズボン着用など対策をお忘れなく!!

(事務所周辺にもいます。白峰での呼び名はウルル。大きさ1cmくらい)
---------------------------------------

ページ先頭へ↑

2017年08月07日爽やか夏の菅平

上信越高原国立公園 アクティブレンジャー 前田久美子

8月4日は菅平高原へ登山者カウンターの点検へ行ってきました。

根子岳や菅平湿原では、登山者カウンターを設置して利用者数の把握をしています。

 

白樺ロードがとってもきもちいいです。

01白樺ろーど

 

カウンターのデータ吸い出しには結構時間がかかることも多いので、周囲の植物や昆虫をゆっくり観察できる絶好の機会です(笑)

 

今回は結構近距離で観察できました!やった!

02ちょうちょ~ 03トンボ~

 

足下をみるとシソの仲間の花(おそらくクルマバナ)が咲いていました。

なぜシソ科とわかるかというと・・・

04クルマバナ?

 

シソ科は花にも特徴があるのですが、なんといっても茎!

茎が四角い形をした「四角柱」。触ってみるとそのカクカク感がわかります!

05四角柱

 

シソ科のように、「科」によって構造に特徴があるものがあります。

まずはじっくり観察して、「科」で絞り込めるようになると、図鑑での検索がかなり楽になりますよ!

ぜひチャレンジしてみて下さい♪

ページ先頭へ↑

2017年08月03日古池種池キノコざかり

妙高戸隠連山国立公園 戸隠 アクティブレンジャー 前田久美子

今日は古池の奥に設置している黒姫山の登山者カウンターの点検を行ってきました。

こんな風にデータを吸い出します。

01データ吸い出し中

 

道沿いには沢山のキノコ!色とりどり、形も様々です。

02イグチ科のきのこ 03きのこ

04きのこ 05テングタケ科

06ベニナギナタタケ? 07ナギナタタケ

おーっと、こちらは英名「Destroying Angel (破壊の天使)」の異名を持つ猛毒キノコ「ドクツルタケ」に似ています・・・。素人は手を出してはいけない系ですね。

08ドクツルタケ!?

 

ヒキガエルはオタマジャクシから子ガエルになっていました。可愛いです・・・❤

09子どもヒキガエル

 

ウバユリが見頃です。そして、ミズナラにはドングリの赤ちゃんができていました♪

10ウバユリ 11ミズナラの実

 

夏休みの自由研究にキノコ調査なんていうのも良いかもしれません。

 

★妙高戸隠連山国立公園の山が「ヤマケイオンライン」で紹介されています。

黒姫山ももちろん紹介されています♪

http://www.yamakei-online.com/yk/article/myoko_togakushi.php

ページ先頭へ↑

2017年08月02日8月11日(祝)は「山の日」★「四方山祭りin上高地」を開催します!

中部山岳国立公園 佐藤怜子

梅雨が明け、いよいよ夏山シーズン到来ですね!

夏らしい気候になりました上高地よりこんにちは。

さて、今回は8月11日「山の日」に関わるイベントのご案内です♪

昨年、第一回「山の日」記念全国大会がここ上高地で盛大に行われました。

今年はその一周年ということで、「山の日」四方山(よもよま)祭in上高地 が行われます!

ビジターセンター前で行うヨーデルや少年少女合唱団のコンサート、登山家伊藤伴さんによる講演会の他に、各行政機関と地元観光協会によるブース展が行われます。

環境省では、クイズラリーとパネル等によるブース展示の他に、木工クラフトやオリジナル生きもの折り紙コーナーなど楽しい企画を行います。

クイズラリーに参加すると、環境省オリジナルの記念品がもらえる他、上高地の豪華景品が当たるWチャンスもありますよ☆

ぜひ皆さん、今年の「山の日」は 上高地で思い切り楽しみませんか!?

【詳細はこちらのチラシでご確認下さい↓】

ページ先頭へ↑

2017年08月01日ギャラリープラザ長野で写真展(動物編)

妙高戸隠連山国立公園 戸隠 アクティブレンジャー 前田久美子

7月27日(木)に写真展の設営をしてきました。

今回も場所は「ギャラリープラザ長野」です!

01ギャラリープラザ長野の入り口

 

今回は「妙高戸隠連山国立公園の生きもの」をテーマにしています。

妙高戸隠連山国立公園に生息している動植物をたっぷりご紹介★

02動植物写真展の様子

 

そして今回の見どころは、実物大標本の展示!

ニホンジカのデコイや・・・

03シカのデコイです!

 

今話題のヒアリの標本(こちらは実物)もあります!

04ヒアリもあるよ!

  

■詳細

場所:ギャラリープラザ長野

期間:7/28(金)~8/22(火)

   土日祝日、お盆(8/14~16)は閉館です

時間:午前10時~午後4時

 

入り口にこちらのポスターが貼ってあります。

05動植物写真展ポスター

 

ギャラリープラザ長野のある交差点の景色です。

06交差点の様子だよ

 

ぜひ足を運んでみて下さい♪

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ