ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

中部地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

2017年4月21日

3件の記事があります。

2017年04月21日白山から 初めまして

白山国立公園 大石佳織

皆さま、はじめまして。
4月から白山自然保護官事務所にやってきたアクティブ・レンジャーの1人※、大石佳織と申します。
3月まで南アルプス自然保護官事務所のアクティブ・レンジャーをしていましたが、これから白山でお世話になります。白山初心者なので白山のことを学びながら、皆さまに旬な情報や魅力を発信していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

さて、話は4月3日、着任した日にさかのぼります。
白山国立公園はいわゆる「豪雪地帯」に位置しており、世界でも有数の積雪を誇る地域になります。当然、白山自然保護官事務所がある白山市白峰も豪雪地帯なわけで、4月というのに周辺は雪、雪、雪!!!
豪雪地帯での生活経験が皆無の私は、もうこれだけでテンションが上がりました(さすがに2週間以上経つと落ち着いてきましたが)。

そして、出勤初日。出勤前に白山を見たくて、事務所から1kmほどの距離にある国立公園センターへ。ここから白山を見ることができます。この日、白山は青空の下、真っ白に輝いて本当にきれいでした!
出勤初日の白山
(白く輝く白山。右から御前峰、大汝峰、七倉山。4月3日撮影)

また、白峰の集落から市ノ瀬、別当出合(白山の登山口の一つ)へ向かう道路は冬期通行止めのためゲートが閉まっており、周辺は雪だらけでした。

(白峰から市ノ瀬へ向かう道のゲート。4月4日撮影)
ゲートの先は冬期通行止め解除に向けて作業中です。通行できるのは、まだもう少し先のようです。

さらに国道157号沿いの神社(堂埜森神社)では、こんな光景も・・・

(半ば雪に埋もれた狛犬。4月3日撮影)
よく見ると狛犬が木枠の中に入っています。変わっているなと思いましたが、これは雪囲いなのですね。こんな基本的なことも知りませんでした。

地元の方によると、今年は雪解けが遅いそうです。
暖かい日が続いた4月10日には山頂が黒くなった!と思ったら、4月20日には山頂はまた白くなっていました。

(上:4月10日の白山。大汝峰山頂は雪が溶けたように見えます。
 下:4月20日の白山。山頂がまた白くなっています。)
雪が溶けたり積もったりを繰り返しながら春を迎えるんですね。
まだ雪をまとっていますが、新緑の季節や登山シーズンが今から待ち遠しいです!


※今年度から白山のアクティブ・レンジャーは二人となりました。もう一人のアクティブ・レンジャーは4月に白山にやってきたフレッシュマンです!近々この日記を更新しますので、こちらもお楽しみに!

ページ先頭へ↑

2017年04月21日お花いっぱい、飯綱町!

妙高戸隠連山国立公園 戸隠 アクティブレンジャー 前田久美子

先週はぽかぽか陽気でしたが、今週は肌寒い日が続いています。

一目五山(ひとめござん)が見える丹霞郷(たんかきょう)もどんより雲・・・

01丹霞郷

 

このどんより雲でもよ~~~く見てみると、黒姫山と妙高山の間に焼山が見えます!

02よく見ると焼け山

 

あと一週間もすると、こんなに色鮮やかになります♪

03丹霞郷

 

開花情報は飯綱町観光協会のHPで毎日更新されています。チェックしてみて下さい!

http://1127.info/recommend/728/

 

そして、この丹霞郷からほど近い場所に、

「カタクリ」の群生地が!ちょうど見頃でした。

04カタクリ

 

「むれ水芭蕉園」ではミズバショウとリュウキンカが咲き始めていましたよ!

05むれ水芭蕉園

 

戸隠などはまだですが、こちらでは一足先にミズバショウが楽しめます。

06むれ水芭蕉園

 

ちなみに・・・ミズバショウをアップで撮るとこんな風になっています。

07水芭蕉

白い部分にぶつぶつの模様が見えますね。これはどうしてでしょう?

是非ガイドさんと一緒に歩いて答えを教えてもらってみて下さい!

ページ先頭へ↑

2017年04月21日春の訪れ

妙高戸隠連山国立公園 アクティブ・レンジャー 帖地千尋

こんにちは。妙高高原自然保護官の帖地です。

17日には妙高山に春の訪れを告げる「跳ね馬」の雪形が現れたというニュースがありましたね。事務所付近の雪も随分溶けてきています。雪が溶けたそばから顔を出すのは・・・

 

雪解けに顔を出すふきのとう

ふきのとう

 

福寿草

福寿草

 

また、ペアで行動する鳥たちやツバメの姿を見かけるようになり、春を感じます。

藪の中を動き回る物体をよく見ると・・・

 

餌を探すウグイス

 

ウグイスに出会いました。このあと、今年初の「ホーホケキョ」の第一声を聴かせてくれました。

一方、いもり池ではミズバショウが咲き始めています。現在3分咲きくらいでしょうか??

 

いもり池周辺に咲き始めた水芭蕉

 

今年は例年通り積雪があったのでこのあとGWくらいまで見頃を楽しめそうです。いもり池の遊歩道は一部残雪がありましたが靴でも充分回れそうです。

 

422(土)から57(日)にかけて環境省パークボランティアによるミズバショウ解説活動をおこないます。いもり池の遊歩道のところどころに立って、訪れたみなさまにミズバショウや周辺の自然につい解説している活動で、どなたでも無料で聞いていただけます。お気軽に声をお掛けくださいね。

 

昨日は下見のためいもり池遊歩道を歩いてきましたが、水鳥やカラ類のほか、獲物をねらうモズや、コムクドリ、キセキレイなどの鳥たちの姿や歌うクロツグミなど、春のにぎわいを見せていました。池の畔にある妙高高原ビジターセンターでは双眼鏡の貸し出し(100円)もあるので、双眼鏡片手にのんびり散策するのもおすすめですよ!

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ