ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

中部地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

2016年8月30日

2件の記事があります。

2016年08月30日*日本一綺麗な山を目指して!自然公園クリーンデー@白山*

白山国立公園 アクティブレンジャー 小島永莉子

 報告が少し遅くなってしまいましたが、8月の第1日曜日は自然公園クリーンデー、ということで昨年に引き続き白山国立公園ではパークボランティアさんとともに一斉清掃活動を実施しました。

                                                                             

●別当出合駐車場でごみ持ち帰りの呼びかけ

白山登山者の大部分が通る別当出合にて、登山バスから降りてきた方に呼びかけとごみ袋の配布をしました。はじめは何だ?と驚かれる登山者もゴミ袋を受け取り「ありがとう」と一言。「今日はクリーンデーなので、ゴミの持ち帰りにご協力お願いします!」との呼びかけに納得されたようでした。この日用意したゴミ袋200枚が全て無くなりました。しっかり活用してもらえたことを願います。

【ゴミ袋の配布】早朝、これから登山をする方々に呼びかけます。

【ゴミ拾い】合間にも清掃をします。

                                                                         

●清掃登山へ

だいぶ登山者が減ってきたところで清掃作業に移りました。この日綺麗にするのは一番利用者が多い砂防新道です。今回は清掃の他、多くの方に美化清掃の意識を高めてもらいたいということで、手作りの腕章や説明看板を作成するなどPRに力を入れ、更にトング、ゴミ袋を装備し出発しました。手作り腕章は目立ったようで、多くの方に「おつかれさまです」「えらいね」と声をかけていただきました。普段目立たず作業をしているので、こうした声がけは大変励みになります。

【ゴミ拾い2】登山道をくまなく清掃します。腕章が目立って良い感じでした。

                                                                                                                                                           

 さすがは白山、大きなゴミはほとんど無くこの日回収したゴミは1.4㎏でした。それでも少しでもゴミがある限り拾い続けます。白山は先人達の努力の結果ごみの持ち帰りが徹底されています。今後登山者や外国人観光客が増えていくと思いますが、こうした活動を続けることで白山のルールを理解してもらい、ゴミの無いきれいな白山をしっかり守っていく必要があります。                                                                              

【砂防新道の十二曲がり】清掃後は一段ときれいに見えます。

                                                                        

 今回拾ったゴミはどんなものが多かったでしょうか?集計して内訳表を作成したので興味がありましたらぜひご覧下さい。

160807ゴミ内訳.pdf

 容器包装プラスチック、特に飴などの包装が目立ちます。その他ティッシュやタバコやガムの包み紙などがありますが、タバコ以外は故意ではないことが大部分でしょう。どういう物がゴミになりやすいか知る事で、落とさないように気をつけたいものです。

ページ先頭へ↑

2016年08月30日> かわらばん @乗鞍 <

丸山由起子

乗鞍からこんにちは。

最近の乗鞍の風景などをお届けします。

 

* 8月24日~~8月29日の風景 *

 

【ナナカマドの実】

赤くなったナナカマドの実を多く見かけるようになりました。

気象庁の季節予報によれば秋の訪れは遅れそうですが今年の山の紅葉はどうなるでしょうね。

 

 

【8月も学校登山盛況】

7月で終わったかと思った中学生の学校登山でしたが、この日(8月24日)は長野県から2校、

愛知県から1校が来ていました。

乗鞍岳はバスを利用して約2700mの高さまで行けるため、3026mの剣ヶ峰にあまり苦労せずに

登れるのが魅力となっています。

 

 

【畳平周辺は水不足】

今年は雪融けが早かったためか不消ヶ池の水量が少なくなるのが早く、ここを水源としている

畳平は水不足となっています。

魔王岳入口にある水洗の公衆トイレは使用禁止中ですので駐車場入口にある公衆トイレをご利用ください。

 

 

【ツキノワグマに注意】

(食事中の方、ご注意ください)

↓↓

エコーラインの車道上にあったクマの落としです

姿写真は取れませんでしたがツキノワグマを見かけました。

ベニバナイチゴの実などを食べているようで、ウラジロナナカマド、ダケカンバ、ハイマツを中心とした

背の低い混合林の中でゴソゴソとかなりの時間滞在しているようです。

とくにエコーラインの宝徳霊神バス停下付近から肩の小屋口バス停までの車道、登山道を使用される

自転車や登山者の方はクマ鈴等を携帯するなどしてご注意ください。

人間をあまり怖がらず、木の実等を夢中で食べていて人間に気付いても逃げないことが多いようです。

見かけてしまったら刺激しないように充分に距離をとってその場を離れるようにしてくださいね。

 

 

【乗鞍高原ではハチに注意!!】

ジバチの巣

今年はハチの発生が多いそうです。

乗鞍高原休暇村周辺でもスズメバチの巣がすでに5つ除去されています。

また牛留池周辺ではジバチに刺された方もいらっしゃいます。

「ご注意ください」・・・といっても、ハチや巣の存在は気付きづらいものです。

実は私もこのあたりを歩いていましたがハチにも巣の存在にも気づきませんでした。

行動が活発になる時間帯などもあるかもしれません。

今年はハチが多いということをとりあえず頭に留めておいてください。

 

 

【去りゆく夏】

アサギマダラもそろそろ渡りの季節でしょうか?

ふわーりふわりと風に身をまかせて飛んでいました。

  

まだ紅葉には早いですが、秋を見つけに乗鞍へ足をお運びください。

ページ先頭へ↑

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。

ページ先頭へ